2019年12月31日21:29
ラスト"IRAGOチャレンジ"
カテゴリー │SURF│my thinking
家中のカレンダーを交換すると
年の瀬だと感じます。
大晦日の今日 午前中からフルマックスで
やることを一気に片付けて
何とか少ない時間だが捻出できたので
夕方のワンチャンに賭け
再び IRAGOへ車を走らせる。
途中で、昨日ご一緒してもらった
伊良湖ローカル KKBに連絡。
朝・昼と魚も入り 良い思いをしたらしい。
後で聞いたが、違うエリアに入った
ローカルの方達は
2019ラスト祭りだったらしい。
雨後の朝サーフ 当然と言えば当然だけど
さすがに今朝は行けなかった…。

暴風の中、陽が落ちるまでやったが
完全なノーバイトで2019ラストサーフは
幕を閉じた。
だが「やり切った感」が強く
何とも清々しい気持ちで終われた。
時々 釣果だけじゃない達成感を感じる
ことがある。そう思えない時も
実際あるけど、今日は自分なりに
心からやり切った!と思えた。
極寒の中、付き合ってくれたKKB君
ありがとうね~来年もよろしく!
夕方は 釣果こそなかったが IRAGOには
何とも言えないがロマンがあるよね。
そこに徒歩圏内って…。
マジ羨まし過ぎですわ。
あと 数時間で2019年も終わります。
仕事柄 世間の方のような長期休暇もなく
新年早々から仕事も始まり 年末連続して
釣行した分のしわ寄せもありまして
新年初釣りは、少し時間が経ってからに
なりそうです。
ただ今シーズンも昨年に引き続き
年明けもハイシーズンが継続されると
思いますので、まだまだ釣果が望めると
思います。
いつもブログをご覧頂いている皆様
本当に有難う御座います。
あと数時間で訪れる2020年も
何か1つでも釣行のご参考になる記事が
記載できるよう、私自身が感じた嘘偽りない
本心だけを語ってゆくつもりです。
内容によっては 考え方が違ったり
行き過ぎた表現があるかも知れませんが
それは 全て個人的な思想の域を出ませんので
その点はご理解お願い致します。
2020年も『表浜 砂物語episode2 』を
ぜひ 宜しくお願い致します。
y.takeuchi
年の瀬だと感じます。
大晦日の今日 午前中からフルマックスで
やることを一気に片付けて
何とか少ない時間だが捻出できたので
夕方のワンチャンに賭け
再び IRAGOへ車を走らせる。
途中で、昨日ご一緒してもらった
伊良湖ローカル KKBに連絡。
朝・昼と魚も入り 良い思いをしたらしい。
後で聞いたが、違うエリアに入った
ローカルの方達は
2019ラスト祭りだったらしい。
雨後の朝サーフ 当然と言えば当然だけど
さすがに今朝は行けなかった…。

暴風の中、陽が落ちるまでやったが
完全なノーバイトで2019ラストサーフは
幕を閉じた。
だが「やり切った感」が強く
何とも清々しい気持ちで終われた。
時々 釣果だけじゃない達成感を感じる
ことがある。そう思えない時も
実際あるけど、今日は自分なりに
心からやり切った!と思えた。
極寒の中、付き合ってくれたKKB君
ありがとうね~来年もよろしく!
夕方は 釣果こそなかったが IRAGOには
何とも言えないがロマンがあるよね。
そこに徒歩圏内って…。
マジ羨まし過ぎですわ。
あと 数時間で2019年も終わります。
仕事柄 世間の方のような長期休暇もなく
新年早々から仕事も始まり 年末連続して
釣行した分のしわ寄せもありまして
新年初釣りは、少し時間が経ってからに
なりそうです。
ただ今シーズンも昨年に引き続き
年明けもハイシーズンが継続されると
思いますので、まだまだ釣果が望めると
思います。
いつもブログをご覧頂いている皆様
本当に有難う御座います。
あと数時間で訪れる2020年も
何か1つでも釣行のご参考になる記事が
記載できるよう、私自身が感じた嘘偽りない
本心だけを語ってゆくつもりです。
内容によっては 考え方が違ったり
行き過ぎた表現があるかも知れませんが
それは 全て個人的な思想の域を出ませんので
その点はご理解お願い致します。
2020年も『表浜 砂物語episode2 』を
ぜひ 宜しくお願い致します。
y.takeuchi
この記事へのコメント
コメント失礼します。
2019年もたくさんのことを勉強させて頂きありがとうございました。釣りは生涯勉強だと考えております。自分には答えは見つからないと思いますが、精進させて頂きます…。2020年も多くのことを学ばせて頂ければ幸いです。まずは本年のお礼までとさせて頂きます。ありがとうございました。
2019年もたくさんのことを勉強させて頂きありがとうございました。釣りは生涯勉強だと考えております。自分には答えは見つからないと思いますが、精進させて頂きます…。2020年も多くのことを学ばせて頂ければ幸いです。まずは本年のお礼までとさせて頂きます。ありがとうございました。
Posted by 近くのミニ at 2019年12月31日 22:20
近くのミニさんへ
新年明けましておめでとうございます。釣りも仕事も人生の全てにおいて生涯勉強ですね。
自分が拘れば拘るほどに答えは見つからないような気もします。
このブログで学べることがあるのか、いささか疑問もありますが真実を決して曲げずに
今後もずっと記載してゆこうと思っています。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。釣りも仕事も人生の全てにおいて生涯勉強ですね。
自分が拘れば拘るほどに答えは見つからないような気もします。
このブログで学べることがあるのか、いささか疑問もありますが真実を決して曲げずに
今後もずっと記載してゆこうと思っています。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted by 表浜 砂物語 たけ
at 2020年01月01日 16:19

あけましておめでとうございます!
(昨日コメント入れたのですが、入っていなかったみたいなので再入力です(^^;)
IRAGO、ロケーションというのか雰囲気というのか、また他とは違った趣がありますよね!
もちろん爆発力もありますし!
でも、我々が徒歩圏内ではいけない非日常の場所だからこそかもしれませんね。
今シーズンは、たけさんにお会いできず残念でした。
会える時は、天竜川の向こう側でも偶然お会いできるんですけど(^^;
あきらさん、リョオさんともお会いできてないなぁ。
また忘年会したいですね!
いつか、あきらさん邸のはなれで忘新年会を!と家主のいないところで勝手に話しを(笑)
たけさんのブログ、色々と悩めるアングラーの参考になることも記事にして下さっていて、HAMAZOの人気ブログになられるのもうなずけます。
これからもブログ更新楽しみにしてますね!
またお会いできたら、色々教えてください!!
今年も宜しくお願いします<m(__)m>
(昨日コメント入れたのですが、入っていなかったみたいなので再入力です(^^;)
IRAGO、ロケーションというのか雰囲気というのか、また他とは違った趣がありますよね!
もちろん爆発力もありますし!
でも、我々が徒歩圏内ではいけない非日常の場所だからこそかもしれませんね。
今シーズンは、たけさんにお会いできず残念でした。
会える時は、天竜川の向こう側でも偶然お会いできるんですけど(^^;
あきらさん、リョオさんともお会いできてないなぁ。
また忘年会したいですね!
いつか、あきらさん邸のはなれで忘新年会を!と家主のいないところで勝手に話しを(笑)
たけさんのブログ、色々と悩めるアングラーの参考になることも記事にして下さっていて、HAMAZOの人気ブログになられるのもうなずけます。
これからもブログ更新楽しみにしてますね!
またお会いできたら、色々教えてください!!
今年も宜しくお願いします<m(__)m>
Posted by mu-ra at 2020年01月04日 09:22
mu-raさんへ
大変遅くなりましたが
新年 明けましておめでとうございます。
コメントはスミマセン 2回とも反映されてまして
僕が認証しないと表示されない設定にしてまして
何度も有難う御座います。
IRAGOは僕も年に数回しか行かないエリアですが
表浜や前浜とは一風違った雰囲気があります。
ただ 僕の中では博打打ち的な要素が多く
伸るか反るかな感じは否めませんが
大変魅力的な場所です。
今シーズンは、mu-raさんや前浜の豪腕アングラーさんには会えてません…。
まぁ約束も無しなので仕方ありませんが
偶然バッタリ的な方が
僕は好きですね
HAMAZOでは、前のAmebaの時よりも増して
自分の思いの丈を散々?綴ってますので
間違ってることも
沢山あると思います~
mu-raさんの更新も楽しみにしてま~す^^
無理ない程度にお待ちしてますね
また 偶然遊びましょ~う
大変遅くなりましたが
新年 明けましておめでとうございます。
コメントはスミマセン 2回とも反映されてまして
僕が認証しないと表示されない設定にしてまして
何度も有難う御座います。
IRAGOは僕も年に数回しか行かないエリアですが
表浜や前浜とは一風違った雰囲気があります。
ただ 僕の中では博打打ち的な要素が多く
伸るか反るかな感じは否めませんが
大変魅力的な場所です。
今シーズンは、mu-raさんや前浜の豪腕アングラーさんには会えてません…。
まぁ約束も無しなので仕方ありませんが
偶然バッタリ的な方が
僕は好きですね
HAMAZOでは、前のAmebaの時よりも増して
自分の思いの丈を散々?綴ってますので
間違ってることも
沢山あると思います~
mu-raさんの更新も楽しみにしてま~す^^
無理ない程度にお待ちしてますね
また 偶然遊びましょ~う
Posted by 表浜 砂物語 たけ
at 2020年01月05日 11:39

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |